営業日カレンダー
株式会社 ワタケン 代表取締役 渡部俊省
(令和2年8月現在)
8:00~17:30
日・祭日・第2〜5土曜日休み 詳しくは営業日カレンダーをご覧ください。
0120-766-081
018-865-2363
本社(向浜事務所)
リフォーム事業部
明確で解りやすい見積りです。また、やむを得ず工事に変更が生じる場合の見積りもスムーズで、事前にお客様に了解を得てから工事を進めますので安心です。
50万円以上の工事は契約を取り交わしてから工事をいたします。工事内容・範囲等をご確認いただいてから工事なので、トラブルもなく安心です。もちろん、少額工事も見積内容が明確なので安心です。
イオンギフトカードとは、全国のイオン各店で使用できる便利なカードです。 ワタケンではリフォームの工事(※)完成後、アンケートに答えていただいたお客様に、工事価格(税別)200円ごとに1円分、最大5,000円分のイオンギフトカードをさしあげます。(※注:税抜き10万円以上のリフォーム)
リフォーム瑕疵保険登録会社なので、瑕疵保険の必要な工事もご提案できます。
創業の昭和12年から地元秋田に密着。80年以上の社歴は安心・信頼の証。
派手な宣伝にお金はかけておりません。 お得意様からのご紹介やリピートオーダーが多いのは、安心・信頼の証です。
住まいの専門家として数多くの資格を取得し、あらゆるリフォームに対応します。
社長自ら、阪神淡路大震災・東日本大震災の復旧工事と現地視察に携わりました。 秋田市の耐震促進協議会、協同組合安心リフォーム協議会の副理事長を務め、耐震の専門家として活動。日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の耐震技術認定者として数多くの耐震診断・補強設計・補強工事に従事。リフォーム時の提案力・技術に安心感がプラスされます。
利便性・安全性・快適性・デザイン性・コストパフォーマンスを踏まえ、お客様のご意向に沿った最適なプランを専門家としてご提案します。
総合建設会社のワタケンなら、施工状況を工事ポイントごとに確認しますので、 現場の変化にも即座に対応できます。専門家の目で品質管理をするので安心です。
住まいの最新情報、おトク情報、イベントご案内等、ホットな話題満載のワタケンニュースを定期的に発行しお得意様に郵送しています。ホームページにも記載しています。
日頃のご愛顧に感謝をこめて楽しいイベントを開催し、参加したお客様には大変好評をいただいております。花の寄せ植え、簡単な工作、料理教室など様々な企画をご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。
出来上がりの見栄えはもちろん、見えない部分も適切に工事しますので安心です。
より快適で安全な住まいづくりのため、断熱性・耐震性を重視すべきリフォームの場合は、ご説明の上で標準以上の性能でご提案させていただきます。価格のみに惑わされ、見た目だけのリフォームを行うのはムダなばかりか耐震性を損なう場合もあります。専門家におまかせください。
快適な生活のポイントとなる家事動線・収納・採光など、お客様の生活スタイルにあわせご提案いたします。 またご希望によっては照明・インテリアなどの演出もご提案いたします。
東日本大震災の被災地支援活動、乳児院の除雪ボランティア活動の他、地元の行事にも積極的に参加し協力しています。
秋田赤十字乳児院での除雪ボランティアの様子 [左:ワタケンの除雪車が大活躍 ・ 右:魁新報に記載された写真より。手前が社長]
完成後のクレームの少なさはもちろん、あっても迅速に対応しています。原因を確認して、より良い 対処方法を丁寧にご説明し、ご納得のうえで改善いたします。
秋田県秋田市向浜2丁目1-1(日本製紙(株)秋田工場内)
日本製紙(株)正門より受付してお越しください。
フリーダイヤル
電話
選株式会社ワタケン(以下当社と表記)では、当サイトをご利用いただく際に、ご利用者のご氏名・住所・電話番号・E-MAILアドレスなどのご連絡に必要な情報(以下「個人情報」と表記)を当社へお知らせいただく場合がございます。当社では個人情報保護法の趣旨のもと、以下に則して個人情報を取り扱います。
当社は個人情報を以下の目的で利用させていただきます。 1)商品、サービスに関する販売推奨、アンケート調査等を行うこと、及びご本人確認、納品に関する事 項、ご利用料金の請求、お問い合わせいただいた内容に対する回答、その他アフターサービスの提供。(電話、電子メール、郵送等の方法による。) 2)新たなサービスのご案内、又は当社サービスの改善を行うこと。 3)上記各号の利用目的の範囲内で、効率的かつ総合的なサービスの提供を行うためにされる当社 のグループ企業間でのお客様情報の共同利用。 お客様情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
当社はお客様から収集させていただいた個人情報は、下記のいずれかに該当する場合を除き、第三者に提供、開示などをすることはありません。 1)法令などに基づく場合。 2)お客様の事前の承認、同意を得た場合。 3)当社に対し、お客様に明示した利用目的の達成に必要な範囲で提供し、共同利用する場合。 4)お客様及び第三者の生命、身体、財産など公共の利益またはお客様の利益のため必要であると判断した場合。 5)当社が合併、営業譲渡により事業が継承され個人情報を引き継ぐ場合。
当社はお客様ご本人、またはご本人が認めた代理人のお申し出により、保有しているお客様の個人情報をお知らせいたします。 但し、下記のいずれかに該当する場合は、お客様の個人情報はお知らせできません。 1)お客様及び第三者の権利利益を害する恐れがある場合。 2)当社の業務運営に著しい支障をきたす恐れがある場合。 3)他の法令に違反する恐れがある場合、など 当社はお客様にお知らせいたしました個人情報に誤りがあった場合は、速やかに訂正、削除を行います。 お客様からのお知らせの請求にあたり、ご本人を証明する情報(会社名、氏名、住所、電話番号等)をいただいております。
お客様ご自身の個人情報の利用または提供中止の請求があった場合は、請求者ご本人であることを確認した上で、当社での利用、提供を速やかに中止いたします。但し当社の運営上最低限必要な個人情報は削除できませんので、予めご了承下さい。
当社個人情報の取扱いや、お客様の個人情報に関するご照会・ご相談は、下記窓口までお問合せください。なお、個人情報に関するご照会に際しては、ご本人であることを確認した上で可能な限り迅速な対応をさせていただきます。 お問い合わせはこちら >
本方針の内容は変更されることがあります。 変更後の本方針については、当社が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。